
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんばんは。上野です。
今、巷で話題の(?)即興GM講座のお時間がやってまいりました。
今日はNPC活用術です。
これは本当にとっておきの技術です。
ちなみに、考案者は私ではありません。別の方です。
なので、私も十分に使いこなしているわけではないのですが
即興GMへの道には欠かせない技術です。
竜人の皆さんはNPCを活かせてますか?
NPCを出すとGM作業に集中して、影が薄くなっていませんか?
NPCがプレイヤーのおもちゃにされていませんか?
GMがNPCをプレイヤーキャラクター並に演技すると疲れませんか?
NPC活用術、それは『プレイヤーへNPCを振ること』です。
りゅうたまリプレイ第1巻の182ページで岡田さんが
「ちなみに、この場面に登場していない人はジルベルトの手下の役をお願いします(笑)。」
と発言しています。
まさにコレ。
手の空いている人にNPCをやらせるのです。
NPCのキャラクターシートをプレイヤーに渡して、戦闘に参加させるのもNPC活用術のひとつです。
NPCをプレイヤーに振ると、GMがやるよりも、えげつなく演じてくれたりしますよ(笑)
意地悪なことをGMが演じると、角が立ったりするかもしれませんが、
プレイヤーの場合、なぜか進んでやってくれますので、一石二鳥だったり?
いかにGM作業に集中するか。
そのためには負担を少しでも軽くしたい。
そんな想いから生まれた技術です。
今、巷で話題の(?)即興GM講座のお時間がやってまいりました。
今日はNPC活用術です。
これは本当にとっておきの技術です。
ちなみに、考案者は私ではありません。別の方です。
なので、私も十分に使いこなしているわけではないのですが
即興GMへの道には欠かせない技術です。
竜人の皆さんはNPCを活かせてますか?
NPCを出すとGM作業に集中して、影が薄くなっていませんか?
NPCがプレイヤーのおもちゃにされていませんか?
GMがNPCをプレイヤーキャラクター並に演技すると疲れませんか?
NPC活用術、それは『プレイヤーへNPCを振ること』です。
りゅうたまリプレイ第1巻の182ページで岡田さんが
「ちなみに、この場面に登場していない人はジルベルトの手下の役をお願いします(笑)。」
と発言しています。
まさにコレ。
手の空いている人にNPCをやらせるのです。
NPCのキャラクターシートをプレイヤーに渡して、戦闘に参加させるのもNPC活用術のひとつです。
NPCをプレイヤーに振ると、GMがやるよりも、えげつなく演じてくれたりしますよ(笑)
意地悪なことをGMが演じると、角が立ったりするかもしれませんが、
プレイヤーの場合、なぜか進んでやってくれますので、一石二鳥だったり?
いかにGM作業に集中するか。
そのためには負担を少しでも軽くしたい。
そんな想いから生まれた技術です。
PR
ブログ内検索
りゅうたまラインナップ
